いつもありがとうございます。
塾長の森です。
今日保護者の方から
「うちの子は、音楽を聴きながら勉強するのですが、良いのでしょうか?」
と質問をいただきました。
「人は無音では集中力が長続きしない」と、とある研究からわかっています。
無音よりも、カフェにいるときくらいの音がある方が集中できるそうです。
よって、BGM程度で音楽が流れているくらいであれば、音楽を聴きながら勉強することも悪くはないのではないでしょうか。
集中できる方法は人によって異なると思いますので、子供の勉強スタイルを頭から否定するのではなく、本人がそのほうが集中できるのであれば、(周りから見たら??な勉強スタイルであっても)許可してあげるのも良いと思います。
ちなみに私は、大学時代、早朝の公園で勉強するのが好きでした笑