自習が得意な子は成績が伸びる!
これは、単に自習の時間が長いということではなく、「効率よく勉強が出来ている」ということでもあります。
・今の自分の課題は何なのか。
・それを克服するためにはどうすれば良いのか。
ということを考えた上で自習に取り組むのと、そういった戦略を考えずに量だけこなすのとでは結果が大きく変わってきます。
成績が伸び悩んでいる子の多くは、この作業が抜けています。
勉強に限らず、何かうまくいかないこと(上達しないこと)があるときは、まずは「なぜうまくいかないのか」「原因はなんなのか」を分析してから次の一手を考える習慣を身に付けていきましょう!