先日、朝日新聞社で「AERA with Kids」という雑誌の取材を受けてきました!
取材内容が載るのは、9月発行の回になるそうですが、こうやってお役に立てるのはとても嬉しい事ですね!
2014年04月28日 15:57:52
/ よもやま
朝日新聞社
2014年04月15日 14:31:26
/ よもやま
早く新しい生活リズムになれよう!新学年になり1週間が過ぎました。 新1年生は起床時間が早くなったり、他学年も時間割が増えたりなど生活リズムのが大きく変わっている子も多いと思います。 実際、授業中に今までより集中力が欠けている子も多いです。 子供たちにとっては私たちが思っている以上に大きな変化ですから、肉体的にも精神的にも疲労がたまるのは致し方ないことです。 とは言え、なるべく早く慣れてもらいたいのも事実。 早く新しい生活リズムに慣れるためのポイントの一つが、週末でも「生活リズムを変えない」こと。 週末だからといって起床時間や就寝時間を変えてしまうと、 せっかく平日に新しい生活リズムに慣れかけてきたのにも関わらず、またスタートラインに戻ってしまいます。 週末であろうと、起床•就寝時間やご飯の時間等変えずに平日同じペースで過ごせると、GW明けには、すっかり新しい生活リズムに慣れる事が出来るのではないでしょうか?
2014年04月08日 20:43:51
/ コラム
タブレット端末と紙、子供の教育にどっちが使える?久しぶりのAllAbout記事更新です。 今回はタブレット教育について。 塾では導入していませんが、チャレンジタッチなどを自宅で使っている生徒はいるようです。 今回の記事では、「学力が伸びる学習習慣」の視点から紙とタブレット教材を比較しました。 是非ご一読ください。 記事はこちら↓↓↓ 森大塾では、無料体験を実施中です。無料体験は授業時間以外でも受講可能です。 |
|