「ほめて育てることが、やる気UPにつながる!」
ことは間違いないとは思うのですが、
ほめ方も一辺倒だと効果は薄くなってしまうもの。
口頭でほめるだけでなく、ときには文字にしてみたり
○○先生が、○○ちゃんのこと褒めていたよ!など
間接的に褒めてみたり、色々なアプローチをすることが
大切ですね!
2013年10月28日 21:38:29
/ よもやま
やる気UPのためには、色々なアプローチを2013.10.23授業の様子
2013年10月22日 22:50:52
/ ブログ
2013.10.22授業の様子
2013年10月21日 22:47:07
/ GKA
体調管理に気をつけましょう今日からブログ再開です! 先週はお休みをいただいておりました。
気付けば、GKA入試も目前に迫ってきましたね! この時期になったら当日100%の実力が出せるように準備をしていくことが大切です。 特にここ数日で一気に気温が下がり、今日も塾で鼻をすすっている子供の姿が目に付きました。 体調管理には、特に気をつけましょう!
2013年10月09日 22:50:33
/ コラム
AllAbout記事更新しました!夢を叶えるためには、自ら進んで行動する力=「主体性」が重要になってきます。実際に、経済産業省が提唱する「社会人基礎力」の中でも「主体性」は最も重視され、また、約9割の企業が、新卒採用時や人財育成の場面で、この社会人基礎力を重視していると回答しています。今回は、この「主体性」を子供の時から育んでいく方法をご紹介していきたいと思います。記事はこちら↓↓↓↓↓↓
http://allabout.co.jp/gm/gc/431723/
森大塾では、無料体験を実施中です。無料体験は授業時間以外でも受講可能です。 |
|